よくある質問

Q&Aよくあるご質問

問題はどのような形式で出題できますか?
選択問題・複数選択問題・記述問題が選べます。ファイルを添付することもできるので、画像による出題をすることも可能です。
点数はどのように設定できるのでしょうか?
それぞれの問題に割り振る点数は自由に設定できます。問題の難易度や重要度で採点を分けることができます。
有料プランはどのように申し込めばいいですか?
まずは無料体験プランでお申し込みください。お申し込み後、管理画面からプランの切り替えが可能です。
有料プランで月額料金の他に初期費用はかかりませんか?
月額料金の他に初期費用はかかりません。オプションとしてテスト回数の追加購入を行う場合は別途費用がかかります。
有料契約にあたり、最低何か月以上の利用が必要といった制限はありますか?
ありません。1ヶ月からご利用いただけます。
有料契約にあたり、開始月の料金を日割りで割引してもらうことは可能でしょうか?
日割りの計算はございません。ご利用期間は、ご入金確認後から1ヶ月となります。例:2022年6月20日に利用開始=7月19日までが利用期間

テストの実施に関して

受験状況をExcelやCSVなどで出力することは可能でしょうか?
受験状況はExcelやCSV形式で出力が可能です。
受験者に、テストの解答や解説を表示することはできますか?
はい、採点完了後に解答のURLをメールで送信できます。
サンプル問題を出力したものを印刷し、自社の採用試験に利用しても問題ありませんか?
誠に申し訳ございませんが、ラクテス内に設定されたテストはラクテスでの実施を想定したものです。ラクテス内でのご利用をお願いいたします。
受験者が個人で所有するパソコンではなく、会社内のパソコンを使って受験してもらうことはできますか?
はい、可能です。社内パソコンで受験していただく場合、事前にテストのURLを開いた状態にすることをおすすめします。そうすることで受験者はすぐにテストを開始できます。
採点や合否の結果を、受験者にメール送信することはできますか?
採点・合否結果のメールを受験者に送ることができます。送信するかしないかは選択が可能です。
テスト実施者とラクテスでメッセージのやりとりをすることはできますか?
メッセージのやり取りをする機能はございません。採点・合否結果のメールなどを定型文で送信する機能はあります。
テストの結果に関して統計等を取得することはできますか。
統計機能等は備えておりません。ただし、テストの結果に関するデータはCSV形式で出力可能です。これにより、テスト結果のデータを取得し、必要に応じて統計処理を行っていただくことができます。
有料プラン(月額)は利用が無い月でも利用料が発生しますか?
契約期間中は利用の有無にかかわらず毎月ごとにご料金が発生します。
有料プランの契約について、Web手続きでなく紙ベースでの契約書のやり取りは可能ですか?
月払いでのご利用の場合、契約手続きはWebサイト上での決済手続きのみとさせていただいており、契約書の発行はできかねます。
ただし、年間契約で一括お振込みをしていただける場合、ご希望いただければ利用期間を明記した契約書の発行が可能です。ご希望の際はご連絡ください。
有料プランの契約開始タイミングについて、着金後1営業日以内にプランを切り替え、翌日から契約が開始されるとありますが、希望する日から契約スタートとすることは可能でしょうか?
契約開始日に関してご希望があれば、ご連絡ください。入金確認後であれば契約スタートのタイミングをご要望に合わせることが可能です。
無料体験プランと有料プランでは、問題のバリエーションに違いはありますか?
問題のバリエーションについては、現在のところ、違いはありません。
登録しているアカウントのメールアドレスを変更したいです。
最初にお申し込みいただく管理者アカウントのメールアドレスは変更することができません。ただし、管理者によって作成される子アカウントに関してはメールアドレスの変更が可能です。別のアカウントでの運用をご希望の場合は、お手数ですが再度ご希望のメールアドレスで登録をお願いいたします。
アカウントを削除したいです。
ご希望の場合はご連絡ください。
年間契約ではなく、2月~9月の新卒採用時期のみ使用したいと考えております。 この場合、契約終了すると作成したテスト内容は消えてしまうのでしょうか?
契約終了後も、アカウントを削除しない限り、作成したテスト内容は保持されます。一旦無料体験アカウントに変更し、ご利用時に再度お申込みいただくことも可能です。ただし、無料体験アカウントは主に事前の操作確認等のために提供しているものであり、今後この仕組みが変わる可能性があることをご了承ください。
当社は地方ごとに販社の形で会社を分割しています。各社でなくグループとして契約することは可能でしょうか?
はい、可能です。ただし、御社をメインのアカウントとして登録し、サブ管理者のアカウントを各販社ごとに作成していただくことになります。これにより、販社の方もメインアカウントで実施したテスト結果を確認することが可能になります。データを分ける必要がある場合は、お手数ですが別々のアカウントとしてご契約ください。
パーソナリティ、税務・簿記の知識、一般常識などを組み合わせて、オリジナルのテストを作成することは可能でしょうか?また、定期的に内容を変更することも可能でしょうか?
複数のサンプル問題を1つに統合する機能はないため、サンプル問題を流用して問題作成をしていただく場合は、いずれかの問題をベースとし、それ以外の問題を追加する形で作成していただくことになります。
不正防止や時間設定機能はありますか?
不正防止のための機能は現時点では提供されていません。ただし、時間設定については可能です。
page top