書類選考・面接で判断できない部分を
「見える化」できます!
ラクテスでより良い採用を
すぐに使える採用・研修のサンプル問題が100問以上
ラクテスは
こんな悩みを解決します!
やる気は十分だけど、業務上の技術や知識はどの程度あるの?
社内研修は終わったけど、実務を任せて大丈夫?
社内の昇進基準や、モチベーション維持、部署異動の判断にテストを導入したい
ラクテスのスキルチェックテストで解決!
ABOUTラクテスとは?
採用やチームビルディングにおいて以下のような問題に直面したことはないでしょうか。
- モチベーションを感じたが、実際に業務をスタートしたらスキル不足が判明した。
- 経歴は十分だが、実際には任せたい業務をこなせるかわからない。
- 社内研修を終えたので仕事を任せたいが、スキルが身についているかがわからない。
多くの企業がこうした問題を抱えています。
こうした問題を解決できるのがラクテスのスキルチェックテストです。
HOW TO USEご利用の流れ
アカウント登録
まずは無料登録
テスト問題を
テンプレートで
簡単作成
テスト問題の
URLを発行
テストを受けて貰う
採点作業
(自由記述式の問題が
ある場合のみ)
TEST TYPEテストの種類
職種適性チェックテスト
面接だけでは見えない人材の特性やマッチする職業・職場を診断。定量化データから人材の傾向を見極めるヒントが得られます。
論理、国語、計算
基本的な能力を測るための問題です。新卒採用・中途採用など、さまざまなシーンで活用できます。
Excel
業務でよく使う関数やエラーの見極めなど基本的なExcel操作ができるかをチェックするテストです。Excelを業務で使いこなせるかを判断することができます。
企画・経営
リーダーシップと組織マネジメント力を図る管理職向けテストです。管理職としての姿勢を確認することができます。
IT プログラミング
Java、C#、MySQL、JavaScript、VB.NETなど様々なプログラミングの理解度を確認する問題を用意しています。
ビジネス基礎
マナーに関する基礎知識、資料作成の基礎、基礎的な情報セキュリティに関するテストなど、社会人としての基礎知識を問うテスト内容です。
WEB・インターネット
SEOに関する知識、Googleアナリティクス・サーチコンソールの分析方法、SNS・リスティング広告に関しての知識など、様々なケースに合わせた発展問題を揃えています。
人事採用
人事採用の仕事は、人との出会いや喜びに触れることができ、やりがいのある業務です。そんな人事採用に関する基本問題や知識を問うテストが含まれています。
ライティング
語彙力や文章力を測る問題です。ライティングスキルのチェックにご活用ください。
また、ライティングだけでなく校正者としてのスキルも同時にチェックすることができるため、汎用性の高いテストとなっています。
2021.10 リリース 人材の適材適所を実現『職種適性チェックテスト』
採用や人事担当者にとって、仕事と人のマッチングはとても難しい課題。面接だけではどのような職種が向いているのか判断がしきれず、業務とのミスマッチが離職の原因になることもあります。
ラクテスの職種適性診断では、職業適性を見極めるヒントを得ることができます。
この診断テストはラクテスに無料登録することでご利用いただけます。

人材の傾向が みえる
生まれ持った性格と脳の使い方パターンから人材をアセスメント。
面接だけでは判断が難しい人材の傾向が、定量化したデータから理解できます。
適材適所が わかる
マッチする職業やパーソナリティから、自社に合った人材を効率的に把握。
仕事と人のミスマッチを減らすことができます。
より的確な人材配置に つながる
人材のスキルや特性を見極めるヒントを得ることで、より的確な配置・育成計画が可能に。
組織全体の効率化が目指せます。
ラクテスの職種適性チェックテストは、神奈川大学の大学院人間科学研究科委員長 心理相談センター所長である杉山教授の研究成果を反映させたものとなっており、567人の職業人の実データを元に、調整されています。
杉山教授 プロフィール
神奈川大学教授・大学院人間科学研究科委員長
心理相談センター所長
- 学習院大学大学院人文科学研究科にて心理学を専攻。
- 長野大学専任講師、山梨英和大学准教授などを経て、2013年から現職。
- 現在は、脳科学と心理学を融合させた次世代型の心理療法の開発・研究を行っている。
- オフィシャルサイト
- http://www.sugys-lab.com/
PRICE料金プラン
表示価格は全て税抜き価格です
- 年間払い
- 月間払い
シンプルな採用試験などに
フリープラン
- 月間受験回数
- 10回
毎月テストを行う企業向け
約10%割引
プレミアムプラン
- 年間料金
- 160,800円
- 月間受験回数
- 100回
- 全てのテストが利用可能。
毎月の社内テストやスキルチェックに
約10%割引
チームプラン
- 年間料金
- 321,600円
- 月間受験回数
- 300回
- 全てのテストが利用可能。
- 弊社担当がテスト作成をサポート。オリジナルの問題を2つ作成させて頂きます。
シンプルな採用試験などに
フリープラン
- 月間受験回数
- 10回
毎月テストを行う企業向け
プレミアムプラン
- 月間受験回数
- 100回
- 全てのテストが利用可能。
毎月の社内テストやスキルチェックに
チームプラン
- 月間受験回数
- 300回
- 全てのテストが利用可能。
Q&Aよくあるご質問
- 問題はどのような形式で出題できますか?
- 選択問題・複数選択問題・記述問題が選べます。ファイルを添付することもできるので、画像による出題をすることも可能です。
- 点数はどのように設定できるのでしょうか?
- それぞれの問題に割り振る点数は自由に設定できます。問題の難易度や重要度で採点を分けることができます。
- 有料プランはどのように申し込めばいいですか?
- 管理画面からプランの切り替えが可能です。
- 有料プランで月額料金の他に初期費用はかかりませんか?
- 月額料金の他に初期費用はかかりません。オプションとして問題の制作を代行する場合は別途費用がかかります。
- 有料契約にあたり、最低何か月以上の利用が必要といった制限はありますか?
- ありません。1ヶ月からご利用いただけます。
- 有料契約にあたり、開始月の料金を日割りで割引してもらうことは可能でしょうか?
-
有料プラン利用開始日から1ヶ月で計算しているため、日割りの計算はしていません。
たとえば2022年6月20日に利用開始していただくとすれば、7月19日までが利用期間となります。