コンピュータシステムに関する基礎知識を問うテスト問題

コンピュータシステムの構成要素についての基礎的な知識があるかをチェックできるテスト問題です。

このテストは、コンピュータシステムの構成要素に関する基礎知識についてチェックするものです。コンピュータシステムの構成要素の他、技術の名称について問う問題もあります。問題文の指示に従って、3~4つの選択肢の中から正しい記述を1つ、あるいは、正しい記述を全て選択します。問題は全部で20問出題されます。テスト終了後には正しい回答と説明を受験者にフィードバックすることができます。
IT系エンジニアの採用テストなどで、コンピュータ、システム、プログラムについての基礎知識をチェックをしたい場合にぜひご利用ください。

対象職種
エンジニア
問題形式
選択式
問題数
全20問

テスト問題プレビュー

1. ユーザが使用する端末にサーバに接続するための必要最小限のネットワーク機能、入出力をするためのGUIなどだけを装備させ、ほとんどの処理をサーバ側で行うシステム設計、またはその端末自体のことを何というか。

2. システム性能評価の技法で、システムの使用目的に合わせたプログラム、あるいは評価対象の業務の典型的な処理プログラムを実行し、入出力や制御プログラムを含めたシステムの総合的な処理性能を測定する手法を何というか。

3. システムの不具合や故障が発生したときでも、障害の影響範囲を最小限にとどめ、常に安全を最優先にして制御を行う考え方を何というか。

4. コンピュータを構成する部品の1つで、役割としては、演算・制御を行う装置であり、記憶装置から命令を読み込み、演算をし、各種の記憶装置や出力装置に演算結果を出力する部品を何というか。

5. 機器の基本的な管理や制御のための機能や、多くのソフトウェアが共通して利用する基本的な機能などを実装した、システム全体を管理する基本ソフトウェアを何というか。

6. OSSについて正しい説明を一つ選びなさい。

7. ソフトウェア制御により、サーバなどのコンピュータ内におけるプロセッサ(CPU)、メモリ、ディスクなどの各資源を、その物理的な構成に拘らず、柔軟に分割・統合する技術の総称を何というか。

8. コンピュータやネットワークなどのシステムが、ある期間の中で正常に稼動している時間の割合を何というか。

9. 物理コンピュータ上にソフトウェアによって構築された仮想的なハードウェア環境のことを何というか。

10. DBMS(データベースマネジメントシステム)が持つ機能の一つで、データベースに加えた変更を他の別のネットワーク上にある複製データベースに自動的に反映させることで信頼性や耐障害性を高める仕組みを何というか。

無料登録をすると、
この問題を無料でご利用いただけます!

プライバシーポリシー利用規約にご同意の上送信してください

ラクテス無料登録

問題作成者紹介

ラクテス編集部

ラクテスはクラウド上で簡単にテスト作成・実施ができるサービスです。

page top