機能リリースのお知らせ

問題グループごとに制限時間を設定できる機能を公開!

いつもラクテスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、テスト作成時の柔軟性と受験体験の質を向上させる新機能として、「問題グループごとの制限時間機能」を正式にリリースいたしました。

機能の背景と概要

2025年4月25日にリリースした「問題グループ」機能により、テーマや分野ごとに問題を整理し、グループ別の分析も可能になりました。今回のアップデートでは、各問題グループに独立した制限時間を設定できるようになり、「知識編:10分」「実技編:20分」といった時間配分が自由に構成可能になりました。

この改良により、企業研修や採用試験など、各セクションに応じた時間管理が必要なシーンでの利便性が格段に向上します。

こんな運用におすすめ

  • セクションごとに異なる時間配分を設定したい研修・試験構成
  • 分野別のスキルチェックで、理解度や難易度に応じたタイマー設計
  • 受験者への負担を配慮しつつ、効率よく評価したい運営者

主な機能と操作方法

テスト作成画面で「問題グループを追加」後、それぞれに制限時間を個別設定

問題グループ単位での時間設定により、受験者はセクションごとに制限付きで回答可能

分析画面では、「グループ別得点率」に加え、「制限時間管理」を意識した評価が可能

活用メリット

利点内容
テスト設計の自由度向上セクションごとの時間配分を自在に設計し、内容に応じた制限が可能
分析・改善の精度アップ得点データを制限時間と合わせて見ることで、科目ごとの習熟度をより正確に把握
受験者の利便性向上無駄のない時間配分で、離脱率の低減やストレス軽減につながる受験体験を提供

今後もラクテスは、企業の採用、研修、評価業務を支援するため、機能のさらなる拡充を続けてまいります。皆さまの現場での活用やご意見、お困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください。

今後ともラクテスをよろしくお願い申し上げます。

page top