いつもラクテスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、数字や単語など簡単な記述式回答に対応した「自動採点機能」をリリースいたしました。
これにより、従来の選択式問題に加えて記述式問題でも自動採点が可能となり、採用試験や社内研修、教育現場など、さまざまなシーンでの採点作業を大幅に削減できます。
新機能のポイント
記述式でも自動採点が可能に!
従来の選択式に加え、短文・単語・数値などの記述式回答にも対応しました。完全一致により正誤判定が自動で行われ、採点作業を大幅に削減できます。
テスト運用の効率化
- 採用試験やスキルチェックにおいて、記述式の確認作業がゼロに
- 自動採点から合否通知までの一連の流れを完全自動化
シンプルで確実な判定
- 完全一致による正確な採点
- 複数の正解候補を事前に登録可能
- 全問自動採点または一部手動確認の選択が可能
使い方
1.問題作成時に問題形式で「記述式(自動採点)」を選択

2. 正解パターンを設定することで、自動採点が可能です。複数の正解を設定することもできます。
※完全一致で判定(全角・半角・記号・空白の違いも不正解になります)

3.受験者が回答を入力
4.自動で採点結果が表示

活用シーンの例
- 短文の穴埋め問題(「日本の首都は( )である」など)
- プログラミング言語の知識確認
- 資格試験の用語問題(専門用語や公式の暗記確認)
- 営業研修での「商品名・機能名」の習得確認 など
まずは無料でお試しください! 無料プランでも「自動採点機能」のをご利用いただけます。テスト業務をラクにするラクテス、ぜひ今すぐ体験してみてください!