ビッグファイブに基づく性格テスト

ビッグファイブ性格テスト(IPIP-NEO準拠/120項目)

神経症傾向・外向性・開放性・調和性・誠実性の5領域と30ファセットを測定。パブリックドメインのIPIP-NEO-120(Johnson, 2014)を日本語化・実務向けに整備したテストです。行動傾向の可視化を目的とし、採用・配置・育成での多面的評価と併用します。点数が高ければ高いほど各傾向が高まります。


各問題グループの詳細は以下です()内の数字は大問題
問題グループ①神経症傾向(1不安、2怒り傾向、3抑うつ、4自己意識(対人不安)、5衝動性、6脆弱性)
問題グループ②外向性(7友好性、8社交性、9積極性、10活動性、11刺激欲求、12快活性)
問題グループ③開放性(13想像性、14美的関心、15情動への開放、16冒険心、17知性、18リベラリズム)
問題グループ④調和性(19信頼、20道徳性、21利他性、22協力性、23謙虚さ、24共感)
問題グループ⑤誠実性(25自己効力、26秩序性、27良心性、28達成志向、29自己鍛錬、30思慮深さ)

問題形式
選択式
問題数
全120問

テスト問題プレビュー

1

1.

私は物事を心配しがちだ。

2.

私は最悪の事態を恐れがちだ。

3.

私は多くのことが怖いと感じる。

4.

私はすぐストレスでいっぱいになる。

2

5.

私はすぐ怒ってしまう。

6.

私はすぐいら立つ。

7.

私はかっとなりやすい。

8.

私は簡単には腹を立てない。

3

9.

私はしょっちゅう気分が落ち込む。

10.

私は自分が嫌いだと感じることがある。

無料登録をすると、
この問題を無料でご利用いただけます!

プライバシーポリシー利用規約にご同意の上送信してください

ラクテス無料登録

問題作成者紹介

ラクテス編集部

ラクテスはクラウド上で簡単にテスト作成・実施ができるサービスです。

page top